· 

『別冊脳人形の館』編集、個人翻訳プロジェクト下訳

スクリーンショット2つ。ぼかし入りで失礼します(笑)
スクリーンショット2つ。ぼかし入りで失礼します(笑)

 

J庭新刊の『新装版 脳人形の館』に添付予定の冊子『別冊脳人形の館 Arts and Comics Collection(仮)』の編集作業をクリスペ(Clip Sutio Paintで)で、それと、個人的に進めている翻訳プロジェクト(中身は内緒。ライフワークになってしまうかも(笑))を、他の仕事の合間にちびちび進めています。

 

もともとはデジタルでのマンガ描きにコミスタ(Comic Studio)を使ってました。持ってるClip Studioはセルシスさんがコミスタユーザー救済策(?)でダウンロードさせてくれたもの。お知らせが来るたびになるべくアップデートしてきたんですが、バージョン2以降は有料になるみたいですね。(今のところバージョンアップの予定なし。申し訳ない。

 

作る本が小説などテキスト主体のものにシフトして、使うのはWord(kindleはそのまま、紙版の印刷はPDF化して入稿)、という流れなので、特に表紙イラストなどを単品でいじる時以外は活用できてませんでした(描くのでなく画像自体を加工する場合は、古いPhotoshopのほうが使いやすいので)。今回、冊子に使えないかとかき集めた絵が昔コミスタで描いたものなんですが、クリスペがスンナリ読み込んでくれて(後継ソフトなんだから当たり前か☆)、そのままコピー&ペーストで作業できたのでほっとしました。これを試す前は、全部プリントアウトしてアナログで雛型を作って、デジタルの画像を切り分けて1ページずつPhothoshopで編集か……とか考えていたんです。想像しただけで疲れてしまいました(笑)。

 

 

クリスペは高機能すぎて使いこなせる気がしません。それに最近「計画的陳腐化」という言葉を知って、「ソフトのバージョンアップの都合に踊らされる」ことにちょっと抵抗したい気分もあります。でもせっかくあるものはもっと活用しなくては。

 

翻訳はいわゆる翻訳支援ソフトが嫌いで、基本Word上でやってます。(無料の支援ソフトを仕事で指定されていくつか使ったことはありますが、それこそ単語ごと、文節ごとに「機械的に」訳せるようなもの以外ではかえって面倒。余計に時間がかかったり、あろうことかテキストの消滅事故(!)なんかもあって印象が最悪でした。今はそうでもないんでしょうか)

 

原文と訳文のファイルを開いて上下に置き、それぞれのファイルに疑問やメモをコメントで書き込みつつやっています。辞書ウィンドウも別に複数(画面が足りないときは切り替え)。高い辞書システムを買えないので、オフラインの辞書を買い足しました。どうしても調べがつかないものはもちろんネットでも調べますが、集中力が途切れるのでなるべくオフラインでやりたいのです。たぶんお仕事でこんなやり方している方はいらっしゃらないでしょうね。(^^;)

 

登録しているフリーランサー系お仕事サイトでは、最近「Deeplで訳したものを修正」という案件をちらほら見かけます。「そんなに当てになるなら自分のプロジェクトの下訳でもやってもらおうかい☆」とオンラインの機械翻訳を複数試してみたんですが、うーん……これを原文見ながら修正するならゼロから訳したほうが早そう(^^;)……勉強にもなりますしね。Deeplはちょっと複雑なところはしれっと飛ばしてしまうのも致命的です。

 

個人プロジェクトでは人手が足りないので(自分だけですから(笑))、役立つなら何でも使いたいのですが、これはまだ頼りない感じがします。
一方ランサーの立場としては、これで「翻訳ではなく修正だけだから」と買い叩かれるのではたまらんなー…というのが本音です(笑)。まあそれはともかく、個人企画のほうではより
自分に合った方法を求めて日々開拓中です。

 

 

他にもサイトの整理とか小説の資料読みとか、別にやりたい評論系の下調べとか「同時進行」しています。(正確には「飽きたら別のに移る」)


本づくりって特に出来上がるまでは内容やネタについてはお話しできないし、作業自体そうそう毎日変化があるわけでもないので、ブログやSNSに書けることがないんですよね。それで下請仕事や家事以外は何もしていないように発信することになって、自分でもそう勘違いしてしまう。でも本を作る作業のメインは「作ってる間」だし、一番幸せを感じるのもその期間。出来上がったものはある意味「蝉の抜け殻」でもあるのです。一番夢中になっている時に、興味を持ってることを「誰にも言えない」ってなんだか不条理(?)。やってるのが個人出版/同人誌ですから、「自分の仕事」はすぐに収入に結びつくものではないですし、自分の中でさえ家事や「収入に結びつく外部の仕事」を優先して、「本来の自分の仕事」は「次点の仕事」として隠蔽してしまいがちです。


そこで「自分の仕事」を「自分に知らしめる」ために、こんなコーナーを作ってみました。まあ100%自己満足なので、自分が手を出してる中でも一番静かなこのサイトでひっそりと……(閲覧数とか気にせずに書きたいので♥ 焼き物を作るように「今日の土の感じはこうで」みたいなことが書けたらいいんですけどねぇ…)「やっぱいいや」と飽きたり、「これ(既存の)ブログで書いてもかまわないじゃん」とか気持ちが変わってきたらまた変えますね☆(笑)